ビザにも色々ありますが、ここでご紹介するのは、就学・就労ともにOK、最大2年間の滞在許可が特徴の、通称「ワーホリビザ」、正式名称は「The Tier5、Youth Mobility Scheme」です。
最大で2年間の滞在OK&出入国自由、さらに勤務時間に制限なく就労可能。
(一部職種除く) もちろん就学もOKです。
問題は、18歳~30歳限定というところと、なにより競争が激しいこと。
例えば2010年の受付定員は1000人だったんですが、1月1日の受付開始後、申請が殺到。1月19日には受付終了という人気っぷり。

photo credit: Shane Global Language Centres via photopin cc
そんなだから 2011年もシステム上の都合で大混乱。
2012年からは、今までの先着方式から抽選方式に変更されました。
事前に登録されたメールアドレスから1000人を抽選で決定、選ばれし1000人のみが書類審査に進める…といったもの。みんなに平等にチャンスがあるわけです。
2016年の受付は1月11日(月)12:00~1月13日(水)12:00までの48時間。
そして、1月20日には、当選の1000人が発表されます。
長いイギリス滞在期間と、労働時間に制限がないので、アルバイトもがんばれます。
とにかく人気のビザです。
【申込み条件】

photo credit: Shane Global Language Centres via photopin cc
・上記受付期間に 応募専用メールアドレス YMS2016-APPOINTMENT@vfshelpline.com へメールを送信し、当選メールを受け取っていること。
(メール件名には 氏名・生年月日・パスポート番号を英語で明記)
(メール本文には 名前、生年月日、パスポート番号、申請国、電話番号、携帯番号を英語で明記)
・帰国分の航空券を持っており、滞在後はちゃんと日本に帰ること。
・英国ワーホリ未経験者であること。
・以下条件にて50点満点であること。
・申請時に満31歳未満であること。(10点獲得)
・日本人であること。(10点獲得)
・滞在中の資金1890ポンド(約32万円)を持っていること。(30点獲得)
【当選後】
その後の詳しい流れは当選者のみに伝えられますが、毎年の傾向では、所定の書類を提出し、英国ビザ申請センター(東京・大阪)で面接・申請を行います。
この辺、間違いが許されないところ&ころころ変更がされるところなんで、大使館サイトなどで最新情報をチェックしてくださいね。